連絡先

E-mail: iwakim”at ”nict.go.jp
(“at”は@に読みかえてください)
Tel: 078-969-2212

住所

〒565-0874
吹田市古江台6-2-3
理化学研究所
生命機能科学研究センター

プロフィール

岩城 光宏

岩城 光宏

1977年、宮崎生まれ

所属・学歴

2023年4月- 情報通信研究機構 未来ICT研究所 主任研究員
(大阪大学 免疫学フロンティア研究センター 招聘准教授
理化学研究所 生命機能科学研究センター 客員研究員 兼任)
2022年4月-11月 理化学研究所 生命機能科学研究センター 上級研究員
(大阪大学 免疫学フロンティア研究センター 招聘准教授 兼任)
2021年4月-2022年3月 大阪大学 免疫学フロンティア研究センター 特任准教授
(理化学研究所 生命機能科学研究センター 客員研究員 兼任)
2018年10月-2021年3月 理化学研究所 生命機能科学研究センター 副チームリーダー
2012年5月-2021年3月 大阪大学大学院 生命機能研究科 招聘准教授
2012年4月-2018年9月 理化学研究所 生命システム研究センター 上級研究員
2011年5月-2014年12月 ハーバード大学医学部 客員研究員 (William Shih 研究室)
2007年12月-2012年3月 大阪大学大学院 医学系研究科 助教 (柳田敏雄 研究室)
2006年4月-2007年11月 大阪大学大学院 生命機能研究科 特任研究員
2002年4月-2006年3月 大阪大学大学院 基礎工学研究科 博士課程(2006.3.24 博士(理学) 取得)
2000年4月-2002年3月 大阪大学大学院 医学系研究科 修士課程(2002.3.24 修士(医科学) 取得)
1996年4月-2000年3月 大阪大学 理学部 物理学科

教育

2020年1月、2021年11月 大阪大学大学院生命機能研究科
「特別集中講義 QBICで展開する先端生命科学研究」
2018年4月、2021年10月 大阪大学大学院生命機能研究科
「ナノ生体科学III」(柳田研担当分より)
2016年6月 大阪大学大学院生命機能研究科
「基礎医科学II」(柳田研担当分より)
2013年-2021年10月-12月 大阪大学理学部
「生命現象の物理」(上田研担当分から不定期週)
2007年12月 -2012年3月 大阪大学大学院 医学系研究科
「生理学講義 心臓・循環」
「基礎医学・機能系実習 (呼吸と循環、脳機能)」
「選択必修:ナノ・分子細胞生物学」
「基礎講座配属実習」

受賞歴

2018年 理研梅峰賞 (RIKEN BAIHO Award)
2017年 第1回バイオインダストリー奨励賞 (Bioindustry Research Award)
2016年 理研研究奨励賞 (RIKEN Research Incentive Award)
2012年 日本生物物理学会第50回年会 若手招待講演者
2010年 大阪大学教育・研究功績賞 (Prize for outstanding achievement in education and research)

研究資金(代表)・フェローシップ

2021年度ー2024年度 基盤研究(B)
「人工ナノ筋肉の超解像イメージングとデータ同化によるメカノ協同現象の理解」
2018年度 武田薬品工業株式会社オープンイノベーションプラットフォーム
COCKPI-T
「心筋細胞における分子間・細胞間相互 作用定量方法の開発」
2017年度ー2020年度 革新的先端研究開発支援事業(AMED-PRIME)
「DNAナノバイオデバイスを用いた心筋細胞の力場イメージングと光制御技術の開発」
2017年度ー2018年度 若手研究(B)「生体ブラウニアンマシン集合系のデザインと協調メカニズムの解明」
2014年度ー2015年度 挑戦的萌芽研究「生体分子システムのデザインと機能創発機構の解明」
2012年度-2013年度 挑戦的萌芽研究
「DNAナノ構造体を用いた筋肉再構成系の機能的デザインと内部状態イメージング」
2008年度-2012年度 新学術領域研究(研究領域提案型)「水を主役としたATPエネルギー変換」研究計画班
2009年度-2010年度 若手研究(B)「生体ナノモーターのブラウン運動過程の力学的制御」
2003年度-2004年度 日本学術振興会研究奨励費

研究資金(分担)

2023年度ー2026年度 基盤研究(B)「ナノスプリングと非平衡細胞内力測定法による分子モーター軸索輸送の物性研究」
2022年度ー2026年度 挑戦的研究(開拓)「オルガネラの力計測と操作を実現する新規技術の開発と初期杯核における力の意義の解明」
2020年度ー2025年度 戦略的創造研究推進事業・CREST(科学技術振興機構 )「生理的組織リモデリング機構の 解明と臓器操作技術の開発」(主たる共同研究者)
2020年度ー2021年度 挑戦的研究(萌芽)「新規力計測プローブを用いた哺乳類卵母細胞の紡錘体エラー発生メカニズムの探究」
2020年度ー2022年度 基盤研究(C)「内耳不動毛ミオシンの挙動、およびその分子輸送機能としなり調節機構の統合的解明」
2016年度ー2018年度 未来研究ラボ新領域開拓「一分子計測データに対する高頻度データ解析」
2014年度ー2016年度 基盤研究(C) 「シロイヌナズナのミオシンの網羅的機能解析」
2009年度-2011年度 基盤研究(C) 「100%近いduty ratioをもつクラスVIIIミオシンの機能解析」

所属学会・活動

  • 日本生物物理学会 (平成29年、令和4年、6年分野別専門委員)
  • 米生物物理学会
  • 日本学術会議 総合工学委員会科学的知見の創出に資する可視化分科会細胞-身体可塑基盤からの自分を知り育てる科学知見創出に資する可視化小委員会委員(令和3-5年度)
  • 分子モーター討論会 代表世話人(令和4年)